![]() |
![]() |
このコンポネントは他のコンポネントからのデータをFFTし、スペクトルを表示します。 ![]() コンポネントをダブルクリックして"Change Parameters"でFFTのパラメータを設定します。"FFT Points"でFFTのポイント数を64, 128, 256, 512, 1024, 2048, 4096, 8192から選んでください。 "Window Function"(窓関数)に関してはこのチュートリアルを見てください。 ![]() 左クリックでコンポネントを選択し、右クリックで"Open a Monitor"を選択。 ![]() FFTが実行され、スペクトラムがモニタウインドウに描画されます。 ![]() FFTのパラメータで"Normal"または "Spectrogram"を指定した場合は、FFTをスタートするためにメニューの"Tools" -> "FFT Start"、ストップするために"FFT Stop"を選択してください。 ![]() "View" -> "Scale Change"でスケールを変更できます。 ![]() サンプル回路 矩形波をフィルタリングしてサイン波に ハムノイズを取去り会話を再現 関連のあるチュートリアル 信号のスペクトルとフィルタリング ハムノイズを取り去るには FIRのインパルス応答をFFTしよう! IIRのインパルス応答をFFTしよう! 窓関数の種類とそれらの長所・短所 |